プロフィール
Author:ビリーさん
最新記事
修道院の帰りに (04/11)
水芭蕉(みずばしょう) (04/09)
やかまし鳥の (04/07)
荒れ庭での会話 ② (04/04)
懺悔(ざんげ) (04/02)
最新コメント
ビリーさん:修道院の帰りに (04/12)
ビリーさん:修道院の帰りに (04/12)
ビリーさん:修道院の帰りに (04/12)
葉月:修道院の帰りに (04/12)
小梅:修道院の帰りに (04/12)
onorinbeck:修道院の帰りに (04/12)
ビリーさん:修道院の帰りに (04/11)
最新トラックバック
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方:ダックデザインを求めて那須の雑貨屋さんはいかかですか!?ついでにわたしのハクチョウデザインも! (02/02)
月別アーカイブ
2021/04 (5)
2021/03 (13)
2021/02 (12)
2021/01 (13)
2020/12 (12)
2020/11 (10)
2020/10 (10)
2020/09 (13)
2020/08 (14)
2020/07 (13)
2020/06 (9)
2020/05 (12)
2020/04 (13)
2020/03 (11)
2020/02 (10)
2020/01 (13)
2019/12 (10)
2019/11 (11)
2019/10 (10)
2019/09 (13)
2019/08 (10)
2019/07 (14)
2019/06 (13)
2019/05 (13)
2019/04 (13)
2019/03 (12)
2019/02 (13)
2019/01 (13)
2018/12 (13)
2018/11 (13)
2018/10 (13)
2018/09 (13)
2018/08 (15)
2018/07 (15)
2018/06 (15)
2018/05 (13)
2018/04 (14)
2018/03 (14)
2018/02 (14)
2018/01 (15)
2017/12 (15)
2017/11 (11)
2017/10 (16)
2017/09 (13)
2017/08 (14)
2017/07 (16)
2017/06 (15)
2017/05 (15)
2017/04 (13)
2017/03 (14)
2017/02 (13)
2017/01 (13)
2016/12 (15)
2016/11 (13)
2016/10 (15)
2016/09 (15)
2016/08 (12)
2016/07 (15)
2016/06 (13)
2016/05 (14)
2016/04 (15)
2016/03 (15)
2016/02 (14)
2016/01 (13)
2015/12 (12)
2015/11 (11)
2015/10 (12)
2015/09 (11)
2015/08 (10)
2015/07 (15)
2015/06 (15)
2015/05 (13)
2015/04 (15)
2015/03 (11)
2015/02 (9)
2015/01 (13)
2014/12 (11)
2014/11 (12)
2014/10 (13)
2014/09 (14)
2014/08 (12)
2014/07 (15)
2014/06 (14)
2014/05 (13)
2014/04 (14)
2014/03 (15)
2014/02 (13)
2014/01 (13)
2013/12 (14)
2013/11 (7)
2013/10 (9)
2013/09 (14)
2013/08 (13)
2013/07 (15)
2013/06 (15)
2013/05 (13)
2013/04 (15)
2013/03 (13)
2013/02 (14)
2013/01 (13)
2012/12 (15)
2012/11 (13)
2012/10 (16)
2012/09 (15)
2012/08 (14)
2012/07 (15)
2012/06 (14)
2012/05 (16)
2012/04 (15)
2012/03 (15)
2012/02 (15)
2012/01 (15)
2011/12 (15)
2011/11 (15)
2011/10 (14)
2011/09 (15)
2011/08 (15)
2011/07 (12)
2011/06 (16)
2011/05 (16)
2011/04 (16)
2011/03 (19)
2011/02 (23)
2011/01 (24)
2010/12 (29)
2010/11 (26)
2010/10 (27)
2010/09 (22)
2010/08 (26)
2010/07 (26)
2010/06 (27)
2010/05 (27)
2010/04 (28)
2010/03 (30)
2010/02 (9)
カテゴリ
未分類 (335)
塩原温泉 (80)
彩の国 (0)
グルメ (2)
道の駅 (4)
カフェ (21)
大田原 (28)
那須日記 (72)
木の雑貨 (293)
ファミリー (254)
お取引先情報 (286)
ホリデーです (220)
神社 仏閣 (103)
わんこの散歩 (3)
大工さんとの会話 (10)
小さなお友達 (77)
イベント顚末記 (0)
イベントてんまつ記 (50)
カントリー雑貨もどき (6)
街の雑貨屋さん (36)
クリスマスグッズ (14)
ブロググチ (1)
小さな旅 (6)
茨城県へ (18)
福島県へ (8)
ボランティア (15)
ハロウィングッズ (6)
お気に入りリンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード
那須で木の雑貨を
那須からがんばるニッポン製を旗印に、いつの間にか なくても生きていける木の雑貨を必死に作って、しっかり 働いていますブログです。
微妙なお話
限られた集落で
今回の地震で被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。
これは限られたほんの小さな集落のごく少数の方の会話です。微妙な話題なのでサラリと
書きますね。毎月25日はとあるお店の集金日です。本来先週の金曜日に伺うべきところを
なんとなくおっくうになって今日(火曜日)ノコノコと出かけました。
こんちは、あら、で挨拶すませて、集金日にお金取りに来ないなんてまだ余裕じゃあないの、
とお店の人に言われて、さらにはマスクなんかしてやっぱりビリーさんも原発怖いの、
これ、花粉症だからでしょうが、とビリーさん、
そうなの、いま外に出る時はマスクしている人が多いからさあ、とお店の人が、
ねえ、原発って本当のところどうなの、なにがですか、とビリーさんが、
だって家からここ(お店)に来るまでに窓が開いている家は2軒だけだよ、とお店の人が、
ビリーさんちのまわり洗濯ものみんな外に干している、
そういわれれば外に出てない家もあるな、でも今年はうちも中に入れてるなあ、とビリーさんが、
でしょう、みんな原発が怖いんだよ、あたしらはいいけど、まだ小さい子のいる家は
きっと心配なんだよ、何十年後とかに出てくるというじゃあない、とお店の人が、
それは考え過ぎでしょう、うちが洗濯ものを外に干さないのは今年は花粉の飛ぶ量が多いという
からたまたま中に入れているだけだし、たぶんまわりもそうだとおもいますよ。それにわたしなんか
ここんところ毎日外で仕事していますから、とビリーさんが、
そうは行ったってさあ、テレビ観てないの、とお店の人が、もともとテレビは観るほうじゃあないから、
そうなの、ええ、ビリーさんはともかくうちの師匠は被災地の映像を見ていると、段々感情移入してし
まっているようなので、申し訳ないけど努めて明るく振る舞うように言ってるんですよ、とビリーさんが、
まあ、このお店の人はこんな話を毎日何回となくお客さんと交わしているいる、というのも本当ですが、
これ以上大変な事態にならないように大勢の人達
が必死で働いている、というのも事実ですから、
どうぞ、天気の良い日はみなさん、
この梅花が咲いてる時期に窓をあけて青い空を見上げてください。
スポンサーサイト
[2011/03/30 00:04]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(4)
|
|
BLOG TOP
|
次のページ
>>
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©那須で木の雑貨を All Rights Reserved.