プロフィール
Author:ビリーさん
最新記事
修道院の帰りに (04/11)
水芭蕉(みずばしょう) (04/09)
やかまし鳥の (04/07)
荒れ庭での会話 ② (04/04)
懺悔(ざんげ) (04/02)
最新コメント
ビリーさん:修道院の帰りに (04/12)
ビリーさん:修道院の帰りに (04/12)
ビリーさん:修道院の帰りに (04/12)
葉月:修道院の帰りに (04/12)
小梅:修道院の帰りに (04/12)
onorinbeck:修道院の帰りに (04/12)
ビリーさん:修道院の帰りに (04/11)
最新トラックバック
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方:ダックデザインを求めて那須の雑貨屋さんはいかかですか!?ついでにわたしのハクチョウデザインも! (02/02)
月別アーカイブ
2021/04 (5)
2021/03 (13)
2021/02 (12)
2021/01 (13)
2020/12 (12)
2020/11 (10)
2020/10 (10)
2020/09 (13)
2020/08 (14)
2020/07 (13)
2020/06 (9)
2020/05 (12)
2020/04 (13)
2020/03 (11)
2020/02 (10)
2020/01 (13)
2019/12 (10)
2019/11 (11)
2019/10 (10)
2019/09 (13)
2019/08 (10)
2019/07 (14)
2019/06 (13)
2019/05 (13)
2019/04 (13)
2019/03 (12)
2019/02 (13)
2019/01 (13)
2018/12 (13)
2018/11 (13)
2018/10 (13)
2018/09 (13)
2018/08 (15)
2018/07 (15)
2018/06 (15)
2018/05 (13)
2018/04 (14)
2018/03 (14)
2018/02 (14)
2018/01 (15)
2017/12 (15)
2017/11 (11)
2017/10 (16)
2017/09 (13)
2017/08 (14)
2017/07 (16)
2017/06 (15)
2017/05 (15)
2017/04 (13)
2017/03 (14)
2017/02 (13)
2017/01 (13)
2016/12 (15)
2016/11 (13)
2016/10 (15)
2016/09 (15)
2016/08 (12)
2016/07 (15)
2016/06 (13)
2016/05 (14)
2016/04 (15)
2016/03 (15)
2016/02 (14)
2016/01 (13)
2015/12 (12)
2015/11 (11)
2015/10 (12)
2015/09 (11)
2015/08 (10)
2015/07 (15)
2015/06 (15)
2015/05 (13)
2015/04 (15)
2015/03 (11)
2015/02 (9)
2015/01 (13)
2014/12 (11)
2014/11 (12)
2014/10 (13)
2014/09 (14)
2014/08 (12)
2014/07 (15)
2014/06 (14)
2014/05 (13)
2014/04 (14)
2014/03 (15)
2014/02 (13)
2014/01 (13)
2013/12 (14)
2013/11 (7)
2013/10 (9)
2013/09 (14)
2013/08 (13)
2013/07 (15)
2013/06 (15)
2013/05 (13)
2013/04 (15)
2013/03 (13)
2013/02 (14)
2013/01 (13)
2012/12 (15)
2012/11 (13)
2012/10 (16)
2012/09 (15)
2012/08 (14)
2012/07 (15)
2012/06 (14)
2012/05 (16)
2012/04 (15)
2012/03 (15)
2012/02 (15)
2012/01 (15)
2011/12 (15)
2011/11 (15)
2011/10 (14)
2011/09 (15)
2011/08 (15)
2011/07 (12)
2011/06 (16)
2011/05 (16)
2011/04 (16)
2011/03 (19)
2011/02 (23)
2011/01 (24)
2010/12 (29)
2010/11 (26)
2010/10 (27)
2010/09 (22)
2010/08 (26)
2010/07 (26)
2010/06 (27)
2010/05 (27)
2010/04 (28)
2010/03 (30)
2010/02 (9)
カテゴリ
未分類 (335)
塩原温泉 (80)
彩の国 (0)
グルメ (2)
道の駅 (4)
カフェ (21)
大田原 (28)
那須日記 (72)
木の雑貨 (293)
ファミリー (254)
お取引先情報 (286)
ホリデーです (220)
神社 仏閣 (103)
わんこの散歩 (3)
大工さんとの会話 (10)
小さなお友達 (77)
イベント顚末記 (0)
イベントてんまつ記 (50)
カントリー雑貨もどき (6)
街の雑貨屋さん (36)
クリスマスグッズ (14)
ブロググチ (1)
小さな旅 (6)
茨城県へ (18)
福島県へ (8)
ボランティア (15)
ハロウィングッズ (6)
お気に入りリンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード
那須で木の雑貨を
那須からがんばるニッポン製を旗印に、いつの間にか なくても生きていける木の雑貨を必死に作って、しっかり 働いていますブログです。
2012年につなぐお話
仕事納めはゴリラで
ひょんなことからトントンと話しが進んで暮れの29日の夕方5時に那須のとある
ホテルに商品見本を持って商談に出かけました。普通ならなんだこの忙しい年末の
しかも夕方の忙しい時間帯に、とお叱りを受けるどころか相手にもされないであろう
と言うのに、ホテルのロビー脇の落ちついた雰囲気のカフェでホテルのスタッフの方
と談笑、
その結果は、ううう~ん。手ごたえを感じながら戻って来た、というのがビリーさんの
実感ですが、まあ、これは身勝手な解釈かも知れません。ここは話を聞いていただけた
だけでも幸せということで、結果は先送りです。
これが今年最後の商談で今日(30日)は再び那須納品に出かけます。あっちとこっちの
取引き先で月に1度の棚卸しがあります。これにもし奇跡的にとあるホテルとのお取引が
できたら、げええっ、毎月同じ日の同じ時間帯にビリーさんは同時に3か所の取引き先の
商品棚卸しをすることになります。 これって一体、
そんな悩みとは裏腹にうちの師匠はついに色塗りをするべき白木のグッズが無くなりました。
今日の写真は先日の記事の中でご紹介したりんごの家と白木のゴリラです。
これが今年最後の色塗りグッズになりそうです。
りんごの家はべた塗り(ビリーさんが許されている色塗り工程はここまでです)までが
終わりました。ゴリラはいちから師匠が色塗りに入ります。どうぞ写真拡大でビリーさんの
下手な筆使いをごらんください。
まったく色塗りの腕前があがらない奴っているんですよ
、
ここに、
今年一年多くの方に「
那須で木の雑貨を
」ブログを応援していただいてありがとうございました。
心よりお礼申し上げます。本人は日々の出来事を生真面目に淡々と記事にしているつもりで
おりますが、ううう~ん、これはという事柄もあるやも知れません。どうぞお許しください。
できますれば、来年もよろしくお付き合いください。ありがとうございます。
スポンサーサイト
[2011/12/30 00:01]
|
木の雑貨
|
トラックバック(0)
|
コメント(17)
|
|
BLOG TOP
|
次のページ
>>
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©那須で木の雑貨を All Rights Reserved.