プロフィール
Author:ビリーさん
最新記事
ポストカード ② (02/21)
お天気に誘われて (02/19)
ポストカード (02/17)
ブログ休息日 71 (02/15)
塩原納品に (02/13)
最新コメント
ビリーさん:ポストカード ② (02/21)
ビリーさん:ポストカード ② (02/21)
ビリーさん:ポストカード ② (02/21)
ビリーさん:ポストカード ② (02/21)
onorinbeck:ポストカード ② (02/21)
小梅:ポストカード ② (02/21)
tugumi365:ポストカード ② (02/21)
最新トラックバック
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方:ダックデザインを求めて那須の雑貨屋さんはいかかですか!?ついでにわたしのハクチョウデザインも! (02/02)
月別アーカイブ
2019/02 (10)
2019/01 (13)
2018/12 (13)
2018/11 (13)
2018/10 (13)
2018/09 (13)
2018/08 (15)
2018/07 (15)
2018/06 (15)
2018/05 (13)
2018/04 (14)
2018/03 (14)
2018/02 (14)
2018/01 (15)
2017/12 (15)
2017/11 (11)
2017/10 (16)
2017/09 (13)
2017/08 (14)
2017/07 (16)
2017/06 (15)
2017/05 (15)
2017/04 (13)
2017/03 (14)
2017/02 (13)
2017/01 (13)
2016/12 (15)
2016/11 (13)
2016/10 (15)
2016/09 (15)
2016/08 (12)
2016/07 (15)
2016/06 (13)
2016/05 (14)
2016/04 (15)
2016/03 (15)
2016/02 (14)
2016/01 (13)
2015/12 (12)
2015/11 (11)
2015/10 (12)
2015/09 (11)
2015/08 (10)
2015/07 (15)
2015/06 (15)
2015/05 (13)
2015/04 (15)
2015/03 (11)
2015/02 (9)
2015/01 (13)
2014/12 (11)
2014/11 (12)
2014/10 (13)
2014/09 (14)
2014/08 (12)
2014/07 (15)
2014/06 (14)
2014/05 (13)
2014/04 (14)
2014/03 (15)
2014/02 (13)
2014/01 (13)
2013/12 (14)
2013/11 (7)
2013/10 (9)
2013/09 (14)
2013/08 (13)
2013/07 (15)
2013/06 (15)
2013/05 (13)
2013/04 (15)
2013/03 (13)
2013/02 (14)
2013/01 (13)
2012/12 (15)
2012/11 (13)
2012/10 (16)
2012/09 (15)
2012/08 (14)
2012/07 (15)
2012/06 (14)
2012/05 (16)
2012/04 (15)
2012/03 (15)
2012/02 (15)
2012/01 (15)
2011/12 (15)
2011/11 (15)
2011/10 (14)
2011/09 (15)
2011/08 (15)
2011/07 (12)
2011/06 (16)
2011/05 (16)
2011/04 (16)
2011/03 (19)
2011/02 (23)
2011/01 (24)
2010/12 (29)
2010/11 (26)
2010/10 (29)
2010/09 (24)
2010/08 (26)
2010/07 (26)
2010/06 (27)
2010/05 (27)
2010/04 (28)
2010/03 (30)
2010/02 (9)
カテゴリ
未分類 (317)
塩原温泉 (61)
彩の国 (0)
グルメ (2)
道の駅 (4)
カフェ (21)
大田原 (24)
那須日記 (63)
木の雑貨 (262)
ファミリー (210)
お取引先情報 (238)
ホリデーです (174)
神社 仏閣 (77)
わんこの散歩 (3)
大工さんとの会話 (10)
小さなお友達 (61)
イベント顚末記 (0)
イベントてんまつ記 (44)
カントリー雑貨もどき (6)
街の雑貨屋さん (33)
クリスマスグッズ (12)
ブロググチ (1)
小さな旅 (5)
茨城県へ (13)
福島県へ (3)
ボランティア (3)
お気に入りリンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード
那須で木の雑貨を
那須からがんばるニッポン製を旗印に、いつの間にか なくても生きていける木の雑貨を必死に作って、しっかり 働いていますブログです。
2016 夏休みの宿題を
今年も読書感想文の・・・、
今年は読書感想文の宿題はないかな、と思っていたんですが、ビリーさんちから少し離れた
集落の小学生高学年男子が8月最後の日曜日にやって来て、
うちの師匠に、どうしてもではないけど、読書感想文が書けないので〇△米□とお願いしたようです。
小学生高学年男子は師匠が忙しかったらビリーさんにも頼んで、と言ったようで、ビリーさんの
帰りを1時間以上待っていたとか、
前に読んだ本の内容を教えろ、と小学生高学年男子が言うんですが、前に読んだというのは
最近読んだ本でもいいのか、とビリーさんが、
ううう~ん、ちょっと待ってろ、と言い残して2階に行って、すぐ戻って来て、
3冊とも図書館で借りた本なんだけどな、今仕方なく読んでいると言えばこれかな、とビリーさんが、
どうぞ写真拡大でご覧ください。
まったく聞いてくださいよ、ビリーさんが持って来た3冊の本ですが、そのうちの2冊は
本の題名すら「無縁介護」、「自死」読めないと言うんです、小学生高学年男子が、
小学生高学年男子にはかなり重い内容の本ですからそれも仕方がないかと思いますが、
今回もまた師匠にこんこんと叱られました。
小学生高学年男子には古い本ですが家にあった小学生向きの本を見せてその本の内容を
あらかじめ話して興味が湧いたら読むように言いました
。この辺の夏休みはもう終わったはずですが、
スポンサーサイト
[2016/08/30 00:02]
|
小さなお友達
|
コメント(4)
|
|
BLOG TOP
|
次のページ
>>
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©那須で木の雑貨を All Rights Reserved.
FC2Ad